にっぽん&アセアン
- 日経225:20.749.75 (-2.72%)
- TOPIX:1,471.46 (-2.92%)
- REIT指数:2,043.04 (-3.04%)
- 債券先物:154.64 (+0.73)
- 長期金利10y:-0.140% (-2.5bp)
- 上海総合:3,043.51 (-1.20%)
- ハンセン:26,146.67 (-2.32%)

週末の東京株式市場はあっさり21,000円割れの大幅反落やったな。やはり一番の要因は米金利の急低下によるドル安進行(円高)が日本株の売り材料って事やな。

こないだの緊急利下げに続いて、今月18日の政策金利発表で更に利下げなら「ドル安進行(円高)⇒日本株20,000円割れ」ってシナリオかな💦

う~ん、ドル円と日本株の相関が強まってるからね。それにドル安に関しては、直近まで投機筋の円安ポジションが溜まってた分、円高方向への巻き戻しもドル安円高を加速させてる原因だね。
米金利の低下から円ドルは半年ぶりの円高水準、同様に強い相関が見られる日経平均。

ドル円相場に依存の日本株やなぁ。ワーストシナリオはFRBによる利下げ幅は約4回分の1.0%の一方で、コロナウイルスの終息が長期化すれば、その4回分で弾切れになる事やな⇒「米国金利のマイナス化」!

もしそうなるといよいよマズイよね。実際に、そうなるとしてドル円相場と日本株の予想水準はどのくらいになりそう??

テクニカル的にはドル円の100円、日経平均19,700円程度は覚悟しないといけないだろうね。
ドル円の下値目途は100円/$で、直近105円前半から約5%の下落余地と見ると日経平均は19,700円台が下値に相当。

「コロナウイルスの特効薬」みたいな終息の兆しを予感させるニュースが出るまで我慢の相場展開になりそうね。

まぁ、日本株には重しでも円高の分、米国株投資家にはドルの買い増しチャンスではあるよな。結局、「ワイドモート銘柄に長期投資」するならこの相場展開はむしろラッキーちゃうかな(笑)

うんうん、「運用方針」に従って淡々と優良銘柄を仕込んでおくと、コロナウイルス終息の兆しが見える頃にウハウハになれるかもね(笑)
世界の金利
- 米国10y:0.773% (-13.7bp)⇒長短金利差 (10y-2y)=26.3bp
- 米国2y:0.510 (-7.7bp)
- ドイツ10y:-0.712% (-2.3bp)
- 英国10y:0.230% (-8.4bp)
- フランス10y:-0.336% (+0.9bp)
- イタリア10y:1.090% (-2.0bp)
- スペイン10y:0.214% (+0.1bp)
世界の株式インデックス
- Dow30:25,864.78 (-0.98%)
- S&P500:2,972.37 (-1.71%)
- NASDAQ:8,575.62 (-1.87%)
- STOXX600:366.80 (-3.67%)
- FTSE:6,462.55 (-3.62%)
- DAX:11,541.87 (-3.37%)
- VIX:41.94 ↑

おはよう。「アジア株安⇒欧州株安」の流れからNY株式市場も一時900ドル程度下げる場面があったな。もっとも、昨日同様に金利低下に速度が早すぎるで!てか、先進国でプラス利回りって英、米くらいやんlol

17~18日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)でも大幅な追加利下げに動くとの観測が急速に増えた。世界の主要な中央銀行がFRBに追随するとの見方も債券買いを後押しした。
(引用:日本経済新聞ーNY債券、長期債続伸 10年・30年とも過去最低利回りを更新 新型コロナ懸念で)


うーん、宜しくはないね。「利回り追求→金利低下→株式・原油下落」って負の連鎖になりかねないから。特に昨晩のWTIは下落率10%超で、かなり大きな下げで「債券シフト」が明確だね。↓↓
米長期金利と強い相関をみせるWTIは2016年以来の$30台への下落が視野に入る。

それだけ、コロナウイルスによる中国経済の減速が不安視されてるって事やな。当面、日本株や原油は投資マネーの換金、つまり売りの対象にされやすい展開やろうな。やはり米国株が「希望の星」になるか・・・

「希望の星」がどうなるのか楽しみね!特に悪材料ばかりのこの頃だからこそ、4月以降の決算発表シーズンで業績を好感して反発かな??

長期投資は「Plan Do See」に基づいて、焦らずコツコツやろうね
為替
- USD/JPY:105.39 ↓
- EUR/JPY:119.14 ↓
- GBP/JPY:137.48 ↓
- AUD/JPY:69.96 ↓
- EUR/USD:1.1305 ↑
- GBP/USD:1.3044 ↑
- AUD/USD:0.6637 ↑
⇒ドル安
商品
- WTI:41.28 (-10.07%)
- BRENT:45.37 (-9.24%)
- GOLD:1,672.40 (+0.26%)
- LME銅:5,674 (-0.18%)
- Bitcoin:961,949 (+0.40%)